20140522_01.JPG
今年も一保堂茶舗の新茶が届きました。毎年、新茶の発売を心待ちにしているマーブルスタッフ。早速、新茶をいただきました。

20140522_02.JPG
急須に入れる茶葉は、大さじ2杯。お湯は、茶碗に入れて湯冷まししてから急須に注ぎます。約40秒ほど待ち、最後の一滴までしぼり切ります。

20140522_03.JPG
お茶菓子は、緑寿庵清水のトマト味の金平糖。新茶の爽やかな苦味と、金平糖の優しい甘みは相性ばつぐんでした。

20140522_04.JPG穏やかな風味が味わえる通年販売の煎茶に比べ、"若々しく荒々しい"風味なのが新茶の魅力。2014年は、力強いうま味と甘みが楽しめます。

新茶の販売は6月中旬ごろまでですので、「まだ買っていない!」という方はお早めにどうぞ。


タニグチ
20140519.jpg
© 谷口正造 Syozo Taniguchi , FOIL

マーブルビルディング3Fのフォイル・ギャラリーでは、グループ展「FOIL AWARD in KYOTO EXHIBITION」を開催しています。2013年秋に開催された「第1回 フォイル・アワード IN 京都」で、二次審査に進んだ8人の作品を2回に分けて展示します。

「第1回 フォイル・アワード」は、若手アーティストに発表の場を提供するためフォイルが実施。グランプリ受賞者には作品集出版や展覧会を予定していましたが、今回は該当者なしという結果に。

「FOIL AWARD in KYOTO EXHIBITION」では、惜しくも受賞を逃した浅田慧子さん、池田真子さん、井野愛実さん、TACOさん、谷口正造さん、ハクリヨクコさん、真月洋子さん、麥生田兵吾さんの作品を展示します。

この機会にぜひ、フォイル・ギャラリーへ足を運んでみてください。

*********************************
「FOIL AWARD in KYOTO EXHIBITION」

[Part 1] 
5月17日(土)〜6月1日(日)TACO/池田真子/真月洋子/麥生田兵吾

[Part 2]
6月7日(土)〜6月22日(日)
浅田慧子/井野愛実/谷口正造/ハクリヨクコ

11:30〜20:00
水曜休廊
入場料 300円(中学生以下無料)